水無月
現所属 : 京都大学大学院 情報学研究科 情報学専攻 先端数理科学コース M1
所属研究室 : 非線形物理学講座(理論神経科学・非平衡数理グループ)
本名・メールアドレスなどは今後公開します(たぶん)。
準学士(工学)、学士(工学)
研究分野
興味
情報学科にいますが、皆さんが思い浮かべてるような情報理論、情報工学ではなく、どちらかというと物理学や数学に興味があります。ちなみに元々は半導体に興味があり、経歴にもしっかり表れています(筑波大学の応用物理に1回入って退学しています)。
個人的な方向性としては「大御所の先生に「これは物理じゃない」って言われそうな物理」です。
という事で、情報学と数学や物理の学際分野(e.g. 量子情報)を研究したいと考えています。
結局数値計算をやることになりそう。もうちょっと情報+物理みたいなことやりたい気もするけど…。
経歴
2012/4 ~ 2015/3 : 千葉県我孫子市立白山中学校
中学時代は特に後半は小説家になろうとモンハンにハマってて毎日朝4時くらいまで起きてて授業は全部寝てたので、とても成績が悪かったです。ついでに、Twitterばっかりやってました。そもそも、文系理系どっちにするか決めてませんでした。というのも、成田にある高校の国際科を受けるか高専を受けるか割と悩んでいたという事情があります。当時の塾講に英語は誰でもできるようになるから高専に行くべきだという言葉が後押しになりました。今は英語が苦手です。悲しい。この時は、自分が物理をやるとは微塵も思ってなかったと思います。
2015/4 ~ 2020/3 : 国立木更津工業高等専門学校 電気電子工学科 (高周波工学研究室)
高専時代は寮が合わなかったのと、やはりTwitterばっかりやってて成績は悪かったです。ツイート数が高専の5年間で40万くらいあるらしい。同じくらいの席次の人はほぼ皆就職か、もしくは非常に楽に入れる大学にしか進まない感じでした。当時の担任に「4年次の席次と合格・不合格大学の10年分のリスト」を渡されたのですが、茨大、技科大、群馬大などの編入だとかなり簡単な場所はおろか、専攻科すら落ちている人がいましたが、当時の自分は謎の自信に溢れていて「俺はいける!」とか言って教員を困らせた記憶があります。
ところで、この時もまさか今のような進路をたどるとは1mmも思ってなかったです。そもそも、自分は編入の受験科目の中で物理、特に力学が一番苦手で嫌いでした。ファインマン物理学を読んで非常に感動して、なんか物理をやろうと思ったのを今でも覚えています。そんな自分はなぜか今統計「力学」をやってます。謎です。
2020/4 ~ 2021/3 : 筑波大学 理工学群応用理工学類応用物理学主専攻
なぜか現役合格しました。後輩の代で渡された「4年次の席次と合格・不合格大学の10年分のリスト」には24位のところに筑波大学が堂々書かれているらしくてウケました。丁度2020年度で何もかも崩壊しており、気持ちは高専6年目でした。学費の回収のためにありとあらゆる学類の講義を取りました。ブログに纏めています。理系の科目より人文社会科学の科目の方が面白かったです。
筑波大学で人文系科目に触れまくってなければ、いろんな分野を学んで視野を広げることの重要性について今でも気付かなかったと思います。
2021/4 ~ 2024/3 : 京都大学 工学部 情報学科 数理工学コース (非線形物理学講座 非線形力学・計算物理学グループ)
前年度落ちたのがムカついたのと、このまま4年生になりたくないという理由で受けたらなぜか受かってウケました。そもそも前期は25コマくらい入れてて、夏休みも試験2日くらい前まで集中講義が入ってたので、正味の勉強期間は2週間ほどでした。
どう考えてもこの勉強期間で得点がほぼ倍になるのはヤバいので、木更津から離れてメンタルがかなり良くなったのが勝因だと思います。
しかし2021年もコロナで終わっていて、サークル入会の波にも乗れず、気づいたら講義を受けてるだけで4回生になってしまいました。
院試はなんかやる気が出ず(そもそも人生でやる気が継続的に出たことは殆どありません。編入の時は1日やる気が出て4日くらい休み、みたいな感じでした)、行きたい研究室があって受けた東大物理工は普通にコケました(院試自体に合格はしている)。
京大情報院試もヤマ張ったら見事に外したのですが、その場で20分くらい考えていたら解法が思い浮かんだので書いたらなんか助かりました。
名大数理情報も受けていてこっちは割と興味ドンピシャだったのですが、なんか確約書提出が早すぎて蹴ることになってしまいました。京大理物も出願してたけど、東京でFictionJunctionのライブが取れてしまったので、ついでに帰省して東大の準備をして蹴りました(それ以外にも理由があります)。
2024/4 ~ ? : 京都大学大学院情報学研究科先端数理科学コース(非線形物理学講座 理論神経科学・非平衡数理グループ)
所属グループは変わったけど指導教員は同じです
がんばるます
ここに書けるような職歴
2020/4くらい~ : 株式会社ナレッジスターでお手伝い(動画撮ったりとか業務のごく一部に携わったりとか)
勉強会
2023/3 ,2023/10~2024/1 : 数物セミナー量子情報班@御殿場
2023/4~ : 拡散モデルの数理勉強会@研究室
2023/4~2023/7 : 院試対策(統計力学)@研究室
2024/8~ : 多様体上の最適化理論勉強会@研究室
出席した学会・研究会
2024/3 : 日本物理学会
2024/9 : 格子場の理論夏の学校
2024/9 : CompQMB2024
講義
2024/4~2024/7 : 情報学科専門科目「プログラミング演習」 TA